失禁の種類を検出する自動プログラム
失禁の種類を検出する自動プログラム
適切なケアを行うためには、尿失禁の症状や種類を理解することが重要です。状況によって必要なケアが異なりますので注意が必要です。
排尿障害タイプ自動判別プログラムによる排尿の状態と行為を観察することによる排尿障害タイプの識別結果は、専門医による診断とよく一致することが示されています。(出典:名古屋大学泌尿器科)
【排尿障害タイプ自動判別プログラムの使い方】
プログラムの使用方法は、チェックリストの各質問内容に該当した場合は、項目欄をクリックして☑を入れることで、各質問のポイントを自動計算し、排尿障害のタイプを想定します。プログラムは失禁のタイプや排尿障害を判定できます。一定値より大きい値は陽性の診断を示します。また、複数の診断結果を示す場合がありますので、注意してください。
※下記のアドレスに「排尿障害タイプ自動判別プログラム(排尿チェック表)」を置いておくので、エクセルをお持ちの方は、ファイルをダウンロードしてご利用いただけます。
https://www.sutokukai.or.jp/cssc/about/haisetsu.html